Showing 31 Result(s)
DIARY

ボロボロ

笑えないことをしてしまいましたが、終わってしまったので、仕方ないですよね。現在の社長のお別れ会&新社長歓迎パーティで、通訳させていただきました。が、この会社の人の大半が英語分る人たちじゃない!しかも顔見知りだし・・・。ありえないぐらい緊張してしまい。頭は真っ白。しかもメガネかけちゃって、視界もばっちりだったから本当死んだ。新社長は気を使ってくれて、短く文を切ってくれたけど、その方が直訳しなくちゃいけないから、難しかったし。私の通訳歴で最悪の出来でした。多分これ以上恥をかくことはこの先ないでしょう。

DIARY

つかれぎみ

朝は、我社の商品のサンプリングのチェック(←これじゃ、何しに行ったか意味不明だろうが、情報を流しちゃいけないって、契約書にサインしてるので、どこまで書いていいのか・・・)。お昼はラーメンを頂いて、時間があったから iPodミニを見たり。外付けハードには1万曲ぐらいあるのだが、WMAだから iPodには移せないのよね・・・それにしてもかわいい。

DIARY

Fireworks

花火ではなく、マクロメディアのグラフィックソフト、Fireworks。会社のコンピューターに入れてくれたんだけど、今日はウェブのバナーのアニメーションを作ってみた。もちろんやり方なんて、全然知らないけど、だいたい触ってれば分るかな?ぐらいの勢いで、作ってみました。Flashはちょっと遊んだ事があるけど、Fireworksはかなり使いにくかった。何しろ、Photoshopの代わりに・・・ぐらいの勢いで入れてくれたので、私はかなり苦労して使ってるんだけど、アニメーションとかできちゃうのはフォトショよりちょっとすごいかも。

DIARY

サウス・パーク

おもしろい。めちゃくちゃシニカルだけど、起きてすぐマリアのゲストルームの巨大なテレビで彼女が中国から買ってきたコピーDVDで見ました。一気に5話も見てしまったけど、はまっちゃう。高校の時、ちょこっと見て、なんてひどいストリーだろうと思ったけど、あれはきっちり見て趣旨を理解すれば・・・ってものでもないかも知れないけど。Kennyは毎回死んじゃってしかも何しゃべってるかわからんけど、一番好きかも。是非是非映画を見たいものだね。

DIARY

焼きパイナップル

今日はマリアのお家にお泊り!そしてディナーはバルバコールで。ブラジリアンBBQのお店なのだが、この前始めていったときは、あまりの感動に食べ過ぎてしまい。最後に焼きパイナップルを食べて、これまた感動したのだが、胃がパンク状態で、受け付けなかった。今回は要領も分ったので、自分の好きなお肉を自分のペースで頂いた。そしてたくさん焼きパイナップル食べた。甘くて、やわらかくて、アツアツでおいしかった。

DIARY

Rise & Shine

7時に飛び起きてびっくり。昨日とまったく同じ服着てる!もうびっくりというか、ショック、情けなかったです。シャワーを浴びて、一生懸命昨日のことを思い出そうとしましたが、ロジックがなかったです。親は飽きれてたって所かしら・・・。会社ではみんな真剣な顔して働いてると思ったけど、実は二日酔いをこらえてる顔だった?なんて。皆が帰った時間を聞くと、私は確実に12時ちょいすぎに出てる。もちろん終電の全然前だし。でも親がピックアップしたのは2時近く?空白の時間・・・。ホント、自分は何してたのか・・・日本で良かった。これから飲むときは気をつけたいと思います。なんと成城学園で1時間以上迷子になってたらしいです。(ちなみに成城学園は住んでるところから、Hmmm…車で30分以上はかかるだろうな。しかも一度も降りた事ない駅だったし・・・。とにかく、ショットを飲むときは気をつけます。いや、ショットは飲むのはお休みします。)

DIARY

新しいインターン

新しいインターンの子、Kayoちゃん、が来たの!めっちゃイギリス訛りだけど、ヒューグラント様の訛りと一緒なので、好きです。記念して部署の人たちと焼き鳥屋に行って、その後、外人バーに行ったのだが・・・ とりあえず、続く・・・

DIARY

テラスから花火を見る

6時なった瞬間に仕事を飛び出し片瀬山まで急ぐ。駅に着いたらお迎えが来てて江ノ島が見下ろせる3階の広いテラスまで直行!花火が真正面に見事にきれ〜いあがるの。もうびっくり!海の風を浴びながら、チリワインなんて飲んじゃって、手作り料理の数々を口にほおばりながら花火を見る。なんて豪華なんでしょう。私のできることと言ったら、サルサを披露するぐらい・・・。とにかくお風呂からも江ノ島の海が見わたせちゃうとか、お庭にトマトやバジルがあったり。とってもリッチな気分でした。

DIARY

アボカドの冷静パスタ

今日のディナーも私が作りましたの!トマトのスープも一緒に。全てゼロから作りましたの。しかもなかなかおいしくてびっくり。ホワイト・ビネガーにオリーブオイルも買って、もうこれでイタリアの味がばっちり再現できちゃいました。