All Posts by

grigory

Showing 2,137 Result(s)
DIARY

ほっぺたもとられた

今日は親知らず抜いた所の消毒のために歯医者へ。 1分もしないであっけなく終わった。 昨日はアカラックスの皆様に、親知らずの痛くてコワ〜いお話を沢山聞かされた。 2回も親知らずが生えて45歳の時に入院して抜歯したという話や、歯医者の手が大きく、指も太くて、ほっぺたまで縫われて顔がパンパンに腫れ、食事はパンをスープにひたして、それをすすって飲んだとか… それを聞くと私はうんと良い状況なのだろうと思い安心して寝床についたわけですが、今日歯医者に行って新事実発覚! 歯医者さんに、「口あけるの痛いでしょう。ほっぺたの肉も切ってるからね。痛いけど我慢してあけてね」 っとほっぺたを切って縫うのは当然のような感じでしゃべってました。 だから口が開かないわけだ。そして、ほっぺたは医者の手が大きいから縫われてしまったのではなくて、肉を切られているからだ。ということが分かった。 あ〜、でも手術後分かって良かったよ。 ほっぺも切られるなんて言ったら、それこそびびりまくってお腹壊すどころじゃなかったかもだもん。 糸は来週の木曜日に抜いてもらうことになった。 BBQ前にすべて終わりそうで良かったわ。

DIARY

HDはややこし〜

先週に続き今日も会社に呼ばれて、前回字幕をつけたビデオの訂正とDVD作成を頼まれた。 それほど複雑な作業ではないから一時間ほどあれば完了すると言って夕方出かけた。 修正はほんの数分で完了して、DVDもすんなり作成したのだが、まだハイビジョンのHD DVDはそれほど普及してないから、予備でスタンダード(SD DVD)を作った方が良いんじゃないの?っと提案してしまったのがことの始まり。 ハイビジョンで撮影された映像をダウンコンバート(解像度を下げる)するだけで簡単に出来るとはずなのだが、なぜかSDの解像度で映像を吐き出しても、DVD作成の際にひっかかってしまう。 何度も繰り返しやったのだが、駄目。 クライアントが作れ、っと言っているわけでもないから無理して作る必要はない。っと言われたけど、ここまで来たらなんで出来ないのか知りたい! っとネットで調べて、やっと圧縮の方式が違っていたことが分かり、すんなりできたのだけど、ま〜、ややこしいこと。 根本的な考えはもちろんあってはいたのだが、本当にファイル形式の種類や圧縮法の数がありすぎ!もうよくも複雑にしてくれたもんです。 っと思いつつも、やはり仕事でやると色んな経験が出来て、その度に理解が深まるから良いな〜っと、なんだかんだ言って仕事も幅広くやりたいものです。

DIARY

おかゆ生活

抜かれました。 バラバラに切り刻まれて、私の親知らずは無事に抜歯されました。 今朝は小田急線が人身事故で遅れ、私は極度の緊張?で途中でお腹を壊し、もうろうとしてる中病院に到着し、さっさと麻酔うたれて手術開始。 何しろ、親知らずが横に生えて、しかも顎の骨の下から出ていたので、当初大学時代に見てもらったときは顎の骨を削って取り出さないと言われたけど、技術が発展したのか、歯茎を切って、歯を切り刻んでかき出すという作業で1時間弱で手術は完了! いくら麻酔が効いてると言ってもガーガーとドリルの振動は伝わってくるわけだし、口も開けっ放しで、体中に力が入って、かなり疲れました。 手術後も舌まで麻酔が効いた感じで、口の中に血はたまってくるし、ちょ〜気持ち悪い。 家に帰っても血は止まらないし、口の中が気になって仕方がないので、お昼寝してごまかしましたが、3時過ぎには麻酔も切れてお昼ご飯を食べることができた。 っと言っても熱い物や固いものは食べれないのでおかゆ。 それでもやっぱり口を動かすと痛い。食べれば食べるほど痛くなり、途中でリタイア。 結局また少し休んで、夕ご飯もおかゆに冷や奴。 昼よりは多く食べたけど、やっぱ痛くなる。 明日は何食べれるかな?

DIARY

フリーでがんばる

今日は大学時代のインターン先のjapantodayで私の面倒を見てくれたSachieさんとランチしてきました。 彼女も会社を辞め、起業して、今は本を書き終え年明けに出版されるそう。 この本のために、今年はほとんど引きこもり状態だったとか…。 彼女の熱意とそのパワーには圧倒されるばかり。 フリーになって会社では出来ないことを率先してどんどんやっているからすごいなっと思う。 厚生労働省では、30代後半のフリーターを正社員として雇用しようとする企業に助成金を支給する新たな対策を始めるだなんて、多くの人がフリーターという道を選んでいるのに会社員を作ろうとするのはどうなんでしょうね? とりあえず、Sachieさんも私も苦労しながらも、自分の頭で考え、行動し、突き進んでいます!

DIARY

うどん作り

うどんを粉から捏こねて、寝かして、足で踏んで、延ばして、刻んで… そして、もちろんゆでて、食べて… 今日はうどんを作りに挑戦しました。 ハートコンサートの仲間と懇親会ということで、うどん作り経験20年の渡辺さんが率先してのうどん作り。 張り切ってうどんを練って、その後、しばらく寝かしてから袋に入れて踏む作業も調子に乗って踏みまくりました。 それから、男性群が麺棒で平にした後、うどん用の大きな包丁で細く切ります。 この包丁がまた重くて大変でしたが、慣れると結構切りやすい。 そんなわけでそれも数回やって、いつの間にか麺がゆでられ、天ぷらも揚がり、食べ始めると、そりゃおいしいのなんのって。 自分で作ったうどんだからってのもあると思うけど、本当おいしかった!

DIARY

ジャパニーズ・カレー

グリーンカレーは時々食べたくなって作るんだけど、実は一般的な?日本のカレーというのは1人で作ったことがなかったのです。 今日はHiroshi君のおじいちゃんから頂いた野菜(ジャガイモ、タマネギ、オクラ)をふんだんに使って、野菜カレーを作ろうと、Hiroshi君のお家に行って人参やしめじ、そして豚肉も入れて作ってみた。 オクラはグニャグニャのネバネバになるから、っと思って最後に入れて、ちょいと煮込んで、おいしかったよ〜。 最初はどうなるかと思ったけど無事に作れて良かったわ〜。 日本のカレーもおいしいよね!

DIARY

仕事開始!

早速忙しい日になりました。 今日からさくさく9月の取材の準備を…っと思っていたらいきなり編集の仕事が入ったり… もう早速のお仕事だけど明日は休み! こんな具合に仕事と休みが入るとやる気出るね!ってそういう分けにはいかないんだけどね。

DIARY

都会だわ…

東京は明るいね。 あっと言う間に夏休みも終わり、気がついたら東京に戻って来ていた。 それも、佐久平から新幹線に乗ってすぐ寝ちゃったからね。 今朝はHiroshi君が朝食を作って、その後、群馬県の神津牧場に…。群馬と言っても県境付近にあるから、車で1時間もしたら着いてしまった。 学校も始まっているから子供達も全然いなくて、牛さんとその周りを大量のハエさんが飛んでいるぐららい。ヤギさんとウサギさんもいたけど、だら〜んとのんびりしてた。 そんなだったから、のんびりぐるりと牧場を一周して、ソフトクリームと飲むヨーグルトを飲んで、軽井沢経由で帰宅。 残りの時間をのんびり過ごそうと、家にあったディズニー映画の「魔法にかけられて」を見ていたんだけど、そんなうちにHiroshi君はおじいちゃんに手伝いを頼まれて、いつの間にかいなくなっていた。 私も映画を見終わった後に畑の様子を見に行ったら、おじいちゃんがジャガイモのあった畑を機械で耕していて、ジャガイモがゴロゴロ出ているではないか! おじいちゃんに言われて拾い集めて言ったけど、まだ埋まっているのか?!って言うぐらい出てくる。 腐ってしまっている物はリンゴの木の下に捨てて、肥料になってもらう。よく見ると、リンゴの木下には卵の殻や色んな生ゴミが捨ててあった。良い土になる訳だよね。 そんなこんなで今日もちょっぴり農家のお手伝いをして、私は一人神社の鉄棒で遊んで来たりしたもんで、ぐったり疲れてしまった。 そうそう、そして私の送った野菜は私よりも先に東京へ届き、またさらに私が送らなかった野菜を持って家に帰ったので、しばらくはおいしいおいしい野菜で生活できそう! そして、朝昼晩の3食に加え10時と3時の2回のおやつで、たんまり食べる生活をしていたけど、体重は変わってなかった! 脂肪になるような食生活はしてない上に運動したからかな? ちょ〜、健康生活だったわ。やっぱり田舎は最高。

DIARY

農業体験 day 2

今日も引き続き農業体験 私は雑草を取る作業を中心にしました。 何しろ農薬を一切撒いていないということもあって、草が生え放題。 でも、土が軟らかいから、そんなに雑草を抜くのは大変ではなかったけど、調子に乗って抜いてたら、 なんだか見覚えのあるものが先っちょにくっついていたから何かと思ったら生姜だった。 生姜の葉っぱってちょっと笹っぽい感じの雑草によく似てるのよ。 って、もちろんちゃんと分かってみると生姜だわ。って分かるけど…。 そんな具合で、ちょっと危なっかしい具合で雑草を抜いていましたが、だいぶきれいにしましたよ! おじいちゃんが、「野菜が風邪引くかな?」なんて言うぐらい。 それから今日はお家にお土産で送るように、ミョウガも摘んできた。 この前、5月に来たときは目が土の上をひょこっと出てただけだったのに、もう青々と生い茂っていた!それを掻き分けて芽を摘んできた。 それからインゲンもたくさん取って、一足お先に明日お家につくんじゃないかな? もう明日一日で夏休みも終わりだわ〜。

DIARY

農業体験

8時起こされてすぐ朝食。 今日は私たち二人のためにわざわざ収穫を遅らせたというジャガイモ堀の作業が待ち構えていました。 おじいちゃんは「農業体験」だから。っとは言ってたものの、小学生時代のサツマイモ堀とはさすがにわけが違くて、おじいちゃんが鍬でどんどん土を掘り起こしながら、芋を出していくのをHiroshi君が真似しながら作業し、私は、芋を拾って大きいのと小さいのに分けていく…というような作業でした。 一見私も大したことなさそうだ。っと思ってみてましたが、いやいや、芋がわんさか出てくる…。こぶしよりも大きい芋から直径1cmぐらいのこぶのような芋までカゴ4つ分ほどのジャガイモ! だいたい芋を取ったところで、畑を耕し直して、雑草を取り除いてるとまたまたひょこっと芋が出てきたり、土の中にどれほどの芋が埋まっていたのか?っと思うぐらい芋をたくさん見たところで、 今度は真っ赤かになって、熟しすぎて割れてしまっているトマト。 これまたジャガイモよりも大きい。そう、こぶしよりも大きいトマトがはち切れてなっているの。 これもいくつかもぎ取り、またまた巨大化した10cm以上もあるオクラもとって、人間よりも狸が先に食べてしまったというとうもろこしも、後は枝豆。それにスイカとメロンもひとつずつとって家に戻って、お茶タイム。 スイカもメロンも熟しまくりでぐじゅぐじゅですがとにかく甘くておいしい。 一息ついて、私は枝豆をもぎ取る作業と、雑草をまとめて、お昼。 おそばとトマト。またこのトマトは到着した日にも食べたけど、甘くてしっかりしてるの。 お昼の後はちょっと休憩。っと思ってたら土砂降りの雨が降ってきて、「農作業している人の特権だ」なんておじいちゃんが言って、のんびり午後は過ごした。 っと言っても5時ごろには雨は止み、「ひまだったら…」ということで庭の木の手入れを…。 これが腕に効いたのか?!情けないことに腕を上げようとするとぴくぴく震えちゃって…。とても腕が疲れちゃってるみたいで、夕飯の時箸を口に持っていくのも腕が重くてつらかった…。 「農業体験」なんて甘いものじゃなかったです!でも、今日はこれでも雨に救われたかな?